ブログ

2015 第84回日本音楽コンクール声楽部門 本選会に今年も行ってみた。 今年はオペラ部門。 1970年代生まれの方がいなくなり 1980年~1990年生まれに少しずつ 世代交代している気がする。 結果です。 1位2位の城さん工藤さんのタイプの違うテノールを 聴けて良かったです。 城さんは喉の強さを感じる明るく華やかなテノール。 工藤さんは高校の時バリトンでしたが 大学で転向されたのですね。 岡田さんも圧倒的な声量、言葉もはっきり聴こえ 素晴らしかったです。 工藤さんのプッチーニを聴いて 涙が出ましたが もちろん演奏が素晴らしかった のもあるけど 多分それだけではないと思う・・・。   ...

10月15日に「ラインの黄金」を聴きに 行ってから体調を思いっきり崩した。 ・・・というか帰宅途中ですでに 身体がだるく、喉の痛みもあり 完全に風邪をひいた。 ワーグナーのせいではないと思うのだが 圧倒されて体調にまで影響するとは。 やっぱりオペラは気分が晴れやかに なるのがいいな・・・。 神々のエネルギーにやられた 4日間であった。 ...

ワーグナー作曲「ラインの黄金」を聴きに行ってきた。 映像での鑑賞。 1990年 メトロポリタン歌劇場でライブ収録されたもの。 最近の新演出では味わえない重厚さを感じる。 内容は伝説や神話を下敷きに神々がたくさん出てくる。 しかしイメージする神々と違い 確執 権力への執着 呪い 愛 憎悪 終末 救済 自己犠牲などが生々しく連綿と綴られる。 音楽も延々と続くので 聴衆の拍手を 拒む ワーグナーの鼻っぱしの強さを感じる。 舞台もずうーっと暗い。 「犬神家の一族」みたいだ。 (例えがイマイチ) と言う訳で 今日はワーグナーの構築する世界が 重すぎて疲労感を感じて帰ってきた。 ラインの黄金はニーベルングの指環の序夜を飾るオペラ。 全部の上映時間は15時間❗️ ムリムリ・・・・ 壮大過ぎ。。 ワグネリアンの皆様、すみません。🙇 ...

秋ですね。 もの想う秋・・・。 相手になかなか伝わらないのは ストレスです。...